応援いただけましたら励みになります(・ω・)ノシ       にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強というより「稽古」

どつぼにはまらんよに,古い教科書ではなく,現役の先生方のアップしてる講義資料とかで勉強してます. いや,表題の件勉強というよりもう稽古(;ω;)嗚呼・・・.

ベクトルポテンシャルは複素数か実数か

自分の勉強用メモです. teenaka.at.webry.info oshiete.goo.ne.jp blog.goo.ne.jp ・・・ううむ

物理学者と平和

こちらの影響を時折受けるのですわ(・ω・)blog.goo.ne.jp 例によってワタクシが持ち出すのは,広島文理科大の三村剛昂先生です.三村先生は原爆が落ちたあと,お仕事としてまず,人影の石などから投下点を算出した. また,ABCCの研究者には,丁寧な英文の…

数学を頼るというphilosphy

今日のGroupMeetingで,「勉強している論文の結果に,こうすれば合います」 「ここは,今の対象だとゼロにみなして進めます」なんてことを私が言いましたら,先生からたしなめられたのですね. 「物理を持ち込むのは,後にしよう」 「数学的に正しい道筋を,…

一日Kramers-Heisenberg

変形導出してました(;ω;)ここんとここればっか...Sakurai先生頼ったほうがいいかもしれん.

摂動論ふたたび

猪木川合(敬称略)でもっかい摂動論を.なぜなら非摂動項と摂動項の関数の展開がいまいちしっくりこなかったから. 小形先生は,摂動項については,はなからみたいに係数のみで表示してる. 固有関数はおんなじだからだ. これはリーズナブルだとは思う. …

Exerciseしようの巻

できる人(これも聞きようによっては失礼な言い方だなァ.みんなできたりできなかったりだろうに),学校の先生にとっては,生徒が「どこまでわかってないか」「どこまでわかってるか」はどうにも難題らしく,うちの先生もことあるごとに「きみが前進してく…

夏のおさらいコース〜複素関数のキソ〜

朝からこちらの先生の教科書で勉強している.慶応大学の山本直樹先生.Youtubeに授業がアップされ,ご自身のサイトに演習問題と回答もアップしておられる. ワタクシのように,同じ話を何度か聞かないと理解できないやつばらには,誠にありがたい話なのだ.…

ベクトルポテンシャルの2乗

light and matterで出てくる,電子と光子の相互作用のハミルトニアンのうちのある項. ベクトルポテンシャルってほら,複素数入ってるじゃないですか. 平面波だし. Realならで表現してると思ったんですね.だから って考えて計算してたら,読んでる論文と…

球面調和関数と電子軌道と

シュレーディンガー方程式を球座標にとり,動径部分と角度部分に分離させた後で興味があるのはここである.球面調和関数とその可視化については,まことに様々なかたがウェブに示しておられる. こちらさまとか takuyaokada.hatenablog.com ドイツかな? こ…

atomic simulation environment in Windows

うっは,これWindowsでも立ち上がるのね. Pythonだからそりゃそうよね.それにしても,matplotlibで描画したものより,よく動くよく動く... OpenGLというやつだからだろうか...?

演算子の代数計算

…….おさらいなのだ.★かからない変数は定数扱いで前に出す!うぇっうううぇ(;ω;) ...泣いてるんですだ.演算子マークのハットは省略したりしなかったり. なんどでもおさらいするよ.マジで.

碩士クンとのお話

母さんは平地人(少数民族ではないの意).父さんは加布農族さ. 魯凱と布農.(二つの部族間の子孫の意)原住民に会ったことない? 嘘だろ,どこにでもいるぜ.(ワタシが「動力火車(臺灣少数民族出身のミュージシャン)なら知ってる」と言った)あ~あ~…

夏の基礎おさらい自主練(謎

水のせいか? おなかが痛い森尾です. (;ω;)タイタイさて. 森尾は若かりしころは文系,数学はIまでしか勉強しておりませぬ. ゆえに,常々基本的な計算能力不足に悩まされておりまする. そこで,夏の特訓として,以下の三科目を特訓するのであります…

謎のノート

フェルミの黄金則を理解したく,ひとしきり教科書をブラウズし,「ああ,あのはこっから来とんじゃな」とスッキリした……ような気がした. 夢だったのか. なぁんだ……と帰国してルーズリーフのファイルを見たら,ある! 「TD-perturbation theory」と題された…

Klein=Golden方程式

目は初期の白内障でした! 良性でほんとに良かった(^▽^)表題の件,light and matter の一連の勉強で苦戦中. どうしてもDirac eq.を避けては通れませんね!ついに相対論的量子力学の世界に入ります. ここで,平面波の場合は ですね... 少しづつ,少…

電磁場の量子化

wave-geometry.hatenablog.com ここで立ててる,量子化されたベクトルポテンシャル. ある論文からもってきたやつなんだけど,何が気に入らないかと言うとtがない.もともと遷移確率のくだりは時間に依存する摂動論からはじまってる. もちろん変数分離して…

一時帰国

眼病の検査のため一時帰国します.いっそ日本には戻らぬくらい腹はくくっているのですが,ベストは尽くしておかないと申し訳ない(誰によ)先生は帰国中はこの論文読むとイイよ,とか,相変わらず前向きな先生(^▽^) まあ一週間くらいで台湾に戻りますが…

もっと式を丁寧にたてよう

(;ω;) 唐突に反省から始まりました.なにかというと,ベクトルポテンシャルを量子化したときに,添え字の説明が上手にできなかったんですね.・・・ダメだ. やけくそでそれっぽい式を書いてみたけど,なっちゃいねぇ. まず,偏光ベクトルがわかってね…

規格化係数の求め方を忘れた

ポイント: (;ω;)アワワ….境界条件はで. ふう... (・ω・)

product of momentum with Vector Potential under Coulomb gauge

Memo これは交換関係とかの時と同じ,後ろにとかつけて考えれば関数の積の微分で2項になる. クーロンゲージはなので,2行目第1項が消えて, が成立.

微細構造定数〜fine structure constant〜

wave-geometry.hatenablog.com なぜかこの記事がよく読まれていて,謎です.タイトルの微細構造定数. 時はスペクトルのとびとび輝線研究の時代.ボーアレベルを基準に考えて,そこからどれだけずれたり分裂したり...を考えたんですかね?で,ひとつ目は…